お知らせ
2015.05.30.
ティップス
神と共にある「紙」、越前和紙。
今日は、お客さん(石川製紙さん)に教えてもらった越前和紙について今一度知ろうと思い、福井県越前市にある越前和紙の里の「卯立の工芸館」へ行きました。 地元福井県民だと小さい頃に和紙漉き体験やそば打…
2015.05.29.
ティップス
資金を積み立てるなら利益額が高いもの
こんばんは、気がつけば5月も終わってしまい焦っている水切です。 さて先日、回転寿司の各商品の原価と売価を見る機会がありました。 どれぐらい正確なのか?は大して問題ではありませんでしたが、概ねみ…
2015.05.19.
ティップス
ディレクションで必要なのは経験?
日々、ホームページや映像のディレクションで悩み多き水切です。 さて、好きでやっている分にはいいが、そうではなかったらディレクションとはどのように行ったいったらよいのだろうか?とふと思うことがあり…
2015.05.18.
ティップス
WordPressの固定ページと投稿ページの違い
WordPressって、触れば触るほどマニアックになっていくな…と痛感している水切です。 MovableTypeやDNNなどを他のCMSを触ってきた感覚だと、管理画面でどうにかするというよりは、p…
2015.05.17.
ティップス
Welcartを選ぶ理由について
こんばんは、昨日の不甲斐なさを挽回すべく 今日こそはWelcartの魅力を語りたいと思います。 では、Welcartを選ぶ理由をひとつづつ。 1.WordPressの管理画面で一元管理ができる…
2015.05.16.
ティップス
WordPressのショッピングカートWelcartって?
こんばんは、最近忙しさを理由にブログ更新が止まっておりすみません。 え?誰に謝ってるのか?自分自身で自問自答でした…。 さて、自社のホームページでショッピングサイトを立ち上げようとした場合、 楽…
2015.05.14.
ティップス
グーグルマップに登録しよう!
おはようございます、地図を見ながら妄想旅行が趣味な水切です。 主に、グーグルマップ(以下GoogleMap)のストリートビューや衛星写真などは 最高に妄想が加速します! 今日は、…
2015.05.09.
ティップス
EOS7D Mark2を半月使ってみて
(一度は試したかった1/8000秒のシャッタースピード) こんにちは、少しづつEOS7Dのグリップが馴染めはじめた水切です。 EOS7D Mark2がやってきて半月が経ちました。 1000ショッ…
2015.05.07.
ティップス
業種別に特化せざる得なかったアドワーズ
おはようございます、広告といえば、街頭の広告が大好きな水切です。 街頭の広告はOOHなんて呼ばれ、ちょっとホットになりかけた時期もありましたが、 やってることはあんまり変わんないけれど広告のイン…
2015.05.06.
ティップス
WordPressのカスタムフィールドが便利
おはようございます、CMSだとDrupalが気になっていますが、 中々手を出せずに、Wordpressでなんとかしてしまおうとする水切です。 インストールしたばかりのWordpressでは、記事を投…
2015.05.04.
ティップス
行き止まりにすると人は滞留する
おはようございます、車輪がついていれば なんでも大好きな水切です。 昨日は、ゴールデンウィークということもあり、 お隣の県である石川県の金沢駅まで北陸新幹線を見に行ってきました。 インフラ整備…
2015.05.01.
ティップス
スケジュール管理はアナログ
おはようございます、スケジュール管理はもっぱら手帳の水切です。 自分のスケジュール管理というと、今では色々と便利なツールも数多くあり、 Googleカレンダーなどが、他の方との共有も含め多く使わ…