1ヶ月ほどブログをお休みしてしまいました。忙しいとは「心を亡くす」と書くとは言いますが、反省の一言です。
そんな中、かなり精度を求められるたくさんの来年実施の計画書づくりに追われ「心を亡くしかけていた…。

ここ数日ほど、来年の方針などを決める機会があり、時間がない中、集中して決定している状況ですが、改めて感じるのは、
「大事な物事ほど集中して短…。

検索エンジン、SNS経由によるアクセスでホームページのアクセスは構成されている現在。お客さんを増やすために必要なことは何でしょうか?
10年…。

小さい頃から現在に至るまで「ミミズが這ったような字」だと言われ続け、今では手書きをすると漢字が出てこない、書きたいことに手描きのスピードが追いつかず、自分の腕にイライラする始末の水切です…。

先日、ちょっとしたことがあり伝票に名前などを書いていると違和感のある言葉をかけられました。
「この伝票は個人情報が入っているので大切にしてく…。

今日は、ふくいU・Iターンサマーキャンプ2015のお手伝いにお伺いしました。これは、福井市が主体となり「福井での就職や生活に興味がある大学生を集い、福井へUターン、Iターンを促進するアイデアを考える」合宿企画で、東京などか…。

このほど、自社の納品物について納め先であるお客様に簡単なアンケートを取り、自社を評価する活動を始めました。
これは、今までお客様のホームページ構築などで、その先のお客様の声を集…。
