小さい頃から現在に至るまで「ミミズが這ったような字」だと言われ続け、今では手書きをすると漢字が出てこない、書きたいことに手描きのスピードが追いつかず、自分の腕にイライラする始末の水切です…。

先日、ちょっとしたことがあり伝票に名前などを書いていると違和感のある言葉をかけられました。
「この伝票は個人情報が入っているので大切にしてく…。

毎朝、娘の着替えやごはん、歯磨きを担当している中で、子どもの姿を見ていて感じること。それは、人が行動する理由はシンプル、欲求はシンプル、であるということ。
ついつい大人になると色々な状況や感情などが入り込み、一見すると難解に…。

今日は、ECサイトで全国的にも有名な「竹虎」店主山岸さんの講演を聞きに行きました。
「販路拡大セミナー~田舎×インターネット×老舗 竹虎四代目への道~」と題した講演をお聞きしている中で一番印象的だった…。

おはようございます、車輪がついていれば
なんでも大好きな水切です。
昨日は、ゴールデンウィークということもあり、
お隣の県である石川県の金沢駅まで北陸新幹線を見に行ってきました。
インフラ…。

こんばんは、カメラは昔から好きですが、
フラグシップモデルには手が出せなかった水切です。
今日は、先週手元にやってきたEOS7D Mark2を少しだけ触れたので、
その感想を交えながら、ファーストインプレ…。

こんばんは、少ないお小遣いのキャッシュフローに敏感な水切です。
3月末も終わり、公共機関などが期末を迎え、新しい年度が始まり、
早1ヶ月が経過しようとしています。
公共機関と合わせたり、ズラしたりと…。

おはようございます、インフォライブの水切です。
先日、新卒者向けの会社説明会のお手伝いを
担当させていただきました。
どちらかというと通常の制作物というよりは、
イベントの企画・運営に近くなるの…。
