めがねミュージアム 様
めがねを見て、触れて、体験できる
DETAIL
福井県鯖江市で、めがねの情報や商品に触れる事ができる博物館「めがねのミュージアム」のホームページリニューアルを担当いたしました。前回のホームページ制作も担当させていただいており、引き続きリニューアルも担当させていただいた形となりました。
めがねミュージアムを運用されている福井県眼鏡協会様からのご依頼で、今回のリニューアルにあたりメガネ枠を検索できるシステムの導入(海外向けの産地サイト、東京ショールームGG291で導入済みのシステム)とスマートフォンへの対応、そしてホームページを介しての各種業務の効率化を行うシステムの導入を要望いただき、組み込む形となりました。
まず、施設としても色々な見どころが増えたことから国内、海外から訪れる方が施設概要を把握しやすいように、ホームページのナビゲーションの見直しやビジュアル、情報発信の見直しを行いました。この際に、スマートフォンでの閲覧も考慮し、スマートフォン閲覧時の一部の表示デザインの変更(最適化)を行っております。
また、来館いただくお客様へ向けての各種施設の予約の案内を強化し、予約カレンダー、予約についての各種申込フォームなどWordPressで構築しているシステム面での整備を行い、来館いただくお客様への利便性向上とともに、めがねミュージアム様の運用面の効率化も図りました。
来館動機に大きく寄与するめがねフレーム検索についても、検索項目見直しや表示方法などを、今まで導入してきたシステムをもとにブラッシュアップを行いました。
今回のリニューアルは、提案だけでなく、弊社も今まで日々更新を担当させていただいた部分からの改善なども行うことができ、ひとつのカタチにできたかと思っております。公開し運用がはじまるにあたり、新たに幸先の良いスタートを切ることができました。これからもしっかりとサポートしていきたいと思います。
ぜひ、「めがね」について深く見て、触れて、体験するならめがねミュージアムへ。
CREDIT
Client :
めがねミュージアム 様
Media :
WEB制作
Director :
Camera :
URL :